2013年度の優秀作品
2013年度
修了制作
/
高橋晶子・源愛日児・宮下勇・長尾重武・布施茂・菊地宏・長谷川浩己・土屋公雄
修了制作
2013年度
卒業制作
/
高橋晶子・源愛日児・宮下勇・長尾重武・布施茂・菊地宏・長谷川浩己・土屋公雄
卒業制作
2013年度
設計計画III
/
土屋公雄・瀧健太郎
東京散歩 ─場所のもつ記憶と力─
2013年度
布施スタジオ
設計計画III
第二課題
/
布施茂・若松均・青木弘司
代々木公園コンプレックスー公共空間の新しい可能性を提案ー
2013年度
布施スタジオ
設計計画III
第一課題
/
布施茂・若松均・青木弘司
場の記憶ー既存建物に+αの新しい可能性を提案するー
2013年度
設計計画III
第二課題
/
源愛日児・祐乗坊進・西尾聡志
国分寺崖線の図書館
2013年度
設計計画III
第一課題
/
源愛日児・祐乗坊進・西尾聡志
境界に建つ小規模事務所
2013年度
設計計画III
長谷川スタジオ
/
長谷川浩己・金光弘志
パブリックスペースとしてのお寺(お寺という公園?)
2013年度
設計計画II
第二課題
/
宮下勇・高橋晶子・長尾重武・小宮功・小泉一斉・齊藤祐子
武蔵野美術大学建築学科のアトリエを設計する
2013年度
設計計画II
第一課題
/
宮下勇・高橋晶子・長尾重武・小宮功・小泉一斉・齊藤祐子
木造の駅舎 - 木造の軸組みと屋根の架構から考える
2013年度
設計計画I
/
菊地宏・片瀬一郎・小倉康正・増田信吾
キャンパス内につくる居場所
2013年度
設計計画I
/
菊地宏・片瀬一郎・増田信吾
椅子の実測とスケッチ
2013年度
設計計画IV
/
土屋公雄・田原唯之
日本の森林を考える -額田天使の森アートプロジェクト-
2013年度
設計計画IV
高橋スタジオ
/
高橋晶子・日野雅司
東京の新しい公共空間
2013年度
設計計画IV
長谷川スタジオ
/
長谷川浩己・林英理子
「駅ビル」から「駅庭」へ
2013年度
菊地スタジオ
設計計画IV
/
菊地宏・新関謙一郎
東京の建築を地形から読み解く
2013年度
布施スタジオ
設計計画IV
/
布施茂・細矢仁
ヒトフデガキが決める建築
2013年度
設計計画IV
/
源愛日児・小宮山昭
空中工房 -分解可能な建築-
2013年度
設計計画IV
第二課題
/
宮下勇・竹山賢
スツール最小限のデザイン
2013年度
設計計画IV
第一課題
/
宮下勇・竹山賢
照明器具・明かりのデザイン
2013年度
設計計画IV
/
長尾重武・二瓶博厚
デザイン・ミュージアムの計画
2013年度
菊地スタジオ
設計計画III
第二課題
/
菊地宏・船曳桜子
グラフィックで繋がる都市の複合施設
2013年度
菊地スタジオ
設計計画IV
第一課題
/
菊地宏・船曳桜子
グラフィックと建築についての可能性
2013年度
設計計画III
/
長尾重武・河野有悟
神楽坂コンプレックス
2013年度
設計計画III
高橋スタジオ
第二課題
/
高橋晶子・増田信吾
都市の環境単位
2013年度
設計計画III
高橋スタジオ
第一課題
/
高橋晶子・増田信吾
グラデーショナル
2013年度
設計計画III
/
宮下勇・橋口博幸
Design with Nature
2013年度
設計計画II
第二課題
/
源愛日児・伊坂道子・伊藤寛・金子智子・熊谷立・佐賀井尚
集団移転による集合住宅
2013年度
設計計画II
第一課題
/
源愛日児・伊坂道子・伊藤寛・金子智子・熊谷立・佐賀井尚
雑木林(里山)のセカンドハウス
2013年度
建築設計基礎・表現
/
布施・河野・小林・岩下・笠置・小倉
200㎥の家
メインページ