メディア掲載の最近のブログ記事

布施スタジオ(大学院)で基本設計をした「House in ABIKO」が
GA HOUSES 121(P.100〜P.107)に掲載されています。

是非ご覧ください。


GA HOUSES  http://www.ga-ada.co.jp/japanese/ga_houses/gah121.html
高橋教授の事務所・ワークステーションが公開設計競技で最優秀となった、「熊本県立球磨工業高校管理棟」が、GA JAPAN 110(2011年5-6月号)P156-159に掲載されています。
http://www.ga-ada.co.jp/japanese/ga_japan/gaj110.html

熊本県のサイト「熊本県立球磨工業高校管理棟改築設計競技」
http://www.pref.kumamoto.jp/site/artpolis/compe-kuma2010-2jikekka2.html
審査委員長・伊東豊雄氏の講評と二次審査風景が見られます


ぜひ御覧ください。
増田信吾さん(2006年度卒)が、4月1日より新建築社の1階ギャラリーにて開催される、emerging projects 2011に出展します。
日本を代表する若手建築家たちのプロジェクト展です。
新建築4月号にそのプロジェクトが掲載されます。小さな倉庫と作業場の設計です。
 
http://www.shinkenchiku.net/sk/index.php?_w=tokushu&_x=emergingproject
 
ぜひ、ご来場ください。
布施スタジオ(大学院)で基本設計をした「House in KAIJIN」が
新建築住宅特集(P.78〜P.87)に掲載されています。

新建築住宅特集 (http://www.shinkenchiku.net/jt/
布施スタジオ(大学院)で基本設計をした 「House in HEKIDA」がGA HOUSES 119 (P.118〜P.127)に掲載されています。

GA HOUSES


是非御覧ください。

高橋教授設計の「Architecture Planet Project 」が雑誌掲載

高橋教授(ワークステーション)が設計した「Architecture Planet Project 」が雑誌に掲載されています。ぜひご覧ください。
高橋スタジオ院生のインスタレーション作品「airy」も、新建築に写真があります。

・新建築2010年10月号(P.156~P.162)
・CONFORT 116号 2010年10月号 (P.148)

新建築 http://www.shinkenchiku.net/sk/
布施スタジオ(2007年大学院)が設計した「House inTATEYAMA」が建築系ラジオで取り上げられています。


建築系ラジオ-------http://architectural-radio.net/archives/design-review/

House inTATEYAMA-------http://studio.fuse-a.com/works/sekkeijissyu/tateyama.html

布施教授設計の「House in SUEDA」が GA HOUSES 117 に掲載

布施教授(fuse-atelier)が設計した「House in SUEDA」が
GA HOUSES 117 (P.76〜P.83)に掲載されています。

GA HOUSES (http://www.ga-ada.co.jp/japanese/ga_houses/index1.html

是非、御覧ください

高橋教授がWEBマガジンで連続鼎談

 高橋教授が、WEBマガジン「トステム」イエスト にて、小泉雅生氏(首都大学東京教授)、真壁智治氏と連続鼎談をしています。
 
「家の知/討議」Vol.11-13 (今後も続編を掲載します)
http://www.tostem.co.jp/biz/iest/
ムサビ建築高橋スタジオでの研究活動についてもコメントしています。
 
 
ぜひ、ご覧下さい。
高橋教授設計の同作品(ワークステーション設計・監理)が第15回熊本県木材利用大型施設コンクールで熊本県賞を受賞しました。

幅広の集成材で籠のように格子状に編まれた構造体は、ダイナミックでありながら木質の柔らかさも表している。初めて試みられた架構方法の提案が、木造大空間の可能性を高めている。
(選評より抜粋)


関連サイト:http://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/78/jyusyou.html

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちメディア掲載カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはプロジェクトです。

次のカテゴリは入試情報です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。