2012年1月アーカイブ
布施スタジオ(大学院)で基本設計をした 「House in ABIKO」が、新建築住宅特集2月号(P.108〜115)に掲載されています。
是非、ご覧下さい。
新建築住宅特集2月号:http://www.japan-architect.co.jp/jp/new/book.php?book=JT
新建築住宅特集/ABIKO: http://www.japan-architect.co.jp/jp/works/index.php?book_cd=201202&pos=10&from=new
|メディア掲載|2012年1月28日 16:50 |ページトップ↑
1/21(土)に第8回芦原義信賞・竹山実賞の表彰式が行われ、大島芳彦氏、戸井田雄氏、小泉一斉氏+千葉万由子氏、内海聡氏+船曳桜子氏の6氏の受賞が表彰されました。
審査委員長の五十嵐太郎氏真、壁智治氏、竹山実先生による賞状授与に続き、各受賞者による受賞の挨拶を頂きました。
受賞おめでとうございました。
|イベント|2012年1月22日 19:56 |ページトップ↑
1/21(土)に卒業制作選抜講評会が開かれ、学生プレゼンテー ションと審査員による公開審査の結果、今年度の各賞は以下の通りに決定いたしました。
また、1/13(金)にに行われた大学院の修士制作講評会では、下記の5名が優秀賞となりました。
ご協力いただいた審査員の皆様、そして卒業制作・修士制作を乗り切った学生の皆さん、本当におつかれさまでした。
<卒業制作学科賞>
金賞 ニン ユウトウ 「島人・病人・旅人」
銀賞 森 洋樹 「ありのまま」
銅賞 立石 遼太郎 「時間に関する24の断章」
奨励賞 鈴木 祐史 「海の杜」
久保 沙織 「wandering shopping street」
大藤 尚生 「あなたはなぜその町に住むのか?」
<武蔵野美術大学学校賞(優秀賞)>
○学部
鈴木 祐史 「海の杜」
森 洋樹 「ありのまま」
ニン ユウトウ 「島人・病人・旅人」
飯田 啓輔 「SECRET BASE」
田中 里加子 「はたけ生活」
藤野 芳昭 「〼〼〼〼〼」
久保 沙織 「wandering shopping street」
○大学院
村上 毅晃 「■」
峯村 祐貴 「図式から空間へ -ル・トロネの修道院の光と影について-」
チャンヴィタンワタンヤ 「A Simple Complex of Various Spaces」
廣瀬 理子 「カベノキオク」
落合 洋介 「風景の中の跡地 ~地域の記憶を紡ぎだすグリコ工場跡地計画~」
受賞した皆さん、おめでとうございます。
|イベント|2012年1月21日 17:48 |ページトップ↑
掛川現代アートプロジェクトとして、「夜の美術館&現代アート茶会」が開催され、そちらで作品のお披露目茶会が行われます。
「掛川アートプロジェクト~優游涵泳」
夜のの美術館&現代アート茶会
とき:2012年2月4日(土)・5日(日)
ところ:掛川市二の丸美術館・二の丸茶室
主催:掛川市二の丸美術館・掛川の幻談美術研究会
協賛:かけがわ街づくり株式会社・掛川観光会
|メディア掲載|2012年1月19日 17:11 |ページトップ↑
新建築住宅特集連載「建築家自邸からの家学び」で、高橋スタジオ院生8名が「北嶺町の家(室伏次郎氏自邸)」を調査。
その成果が、2012年1・2月号に掲載されます。
ぜひご覧ください。
新建築住宅特集2012/01号(発売中)p88-p97のうちp92-p93
http://www.japan-architect.co.jp/jp/new/book.php?book=JT
※2012年2月号では後編として、室伏次郎氏と高橋スタジオとの座談会、調査後編、小室匡示氏によるエッセイが掲載予定です。
|メディア掲載|2012年1月18日 09:25 |ページトップ↑
芦原義信賞に続き、第8回竹山実賞の審査が本日26日に行われ、受賞者は下記の通りに決定いたしました。
1月21日(土)10時30分より開催されます武蔵野美術大学建築祭にて表彰ならびに展示を行います。
ぜひ、ご来校ください。
■第8回武蔵野美術大学建築学科竹山実賞■
受賞者:小泉一斉(こいずみ かずひと)1996年学部建築学科卒業
千葉万由子(ちば まゆこ)1998年学部建築学科卒業
受賞作:「二重の思考から建築を実現する試み」
受賞者:船曳桜子(ふなびき さくらこ)1999年学部建築学科卒業
内海聡(うちうみ さとし)2001年学部建築学科卒業
受賞作:「MAMETALO」
応募総数:11作品
※第8回芦原義信賞の審査結果はこちらです。
|その他|2012年1月12日 18:53 |ページトップ↑
« 2011年12月 | メインページ | | 2012年2月 »