home > news

入賞記録の最近のブログ記事

成田七海さん(大学院1年/長谷川スタジオ)と池田大介(大学院1年/小西スタジオ)が、土木デザイン設計競技「景観開花」にて鹿島建設賞を受賞しました

成田七海さん(大学院1年/長谷川スタジオ)と池田大介(大学院1年/小西スタジオ)が、土木デザイン設計競技「景観開花」にて鹿島建設賞を受賞しました

鹿島建設賞:
「繋ぐ帯 -交通結節点×学びの場-」~
成田七海,池田大介(武蔵野美術大学大学院)

結果はこちら

|入賞記録|2024年12月 5日 16:48 |ページトップ↑

田口真帆さん(建築学科3年)が、日本パッケージデザイン学生賞2024にて金賞を受賞しました

田口真帆さん(建築学科3年)が、日本パッケージデザイン学生賞2024にて金賞を受賞しました。
金賞:
ホッとな冷凍食品

日本パッケージデザイン学生賞2024

|入賞記録|2024年11月29日 15:30 |ページトップ↑

當眞嗣人さん(2010年卒/長尾スタジオ)が2024年度第49回全国伝統的工芸品公募展に入選しました

全国伝統的工芸品公募展

當眞嗣人さん(2010年卒/長尾スタジオ)が2024年度第49回全国伝統的工芸品公募展に入選しました。 11/29より国立新美術館で展示、12/20より伝統工芸青山スクエアで展示されています。

2024年度第49回全国伝統的工芸品公募展
入選:御盆「ハワイの朝凪」
会期:2024年11月29日(金)〜12月9日(月)
時間:10時~18時
閉室:17時30分まで、最終日13時まで
休館:12月3日(火)
観覧:予約不要、入場無料
場所:国立新美術館1階展示室1D 東京都港区六本木7-22-2
HP: https://kyokai.kougeihin.jp/kouboten/

優秀作品展
出展:御盆「ハワイの朝凪」
会期:2024年12月20日(金)〜1月9日(木)
時間:11時~19時
開閉:初日12時から、最終日18時まで
休館:12月28日(土)〜1月3日(金)
観覧:予約不要、入場無料
場所:伝統工芸青山スクエア 東京都港区赤坂8-1-22
HP:伝統工芸青山スクエアHP https://kougeihin.jp/

當眞嗣人さん紹介HP
https://gallery1045.com/archives/artist/474

|入賞記録|2024年11月29日 15:00 |ページトップ↑

伊藤愛希さん(2018年卒/高橋スタジオ)がRed Dot Design Award 2024にてグランプリほか国内外で多数受賞しました

伊藤愛希さん(2018年卒/高橋スタジオ)がデザインを担当したプロジェクト(東京銀座資生堂ビルのウィンドウアート「在る美」)が、
Red Dot Design Award 2024にてグランプリを受賞しました。 同プロジェクトの受賞実績は以下のとおりです。

在る美

日本空間デザイン賞2024
KUKAN OF THE YEAR(グランプリ)受賞
Red Dot Design Award 2024
グランプリ受賞
FRAMEAWARD
Window Display of the Year受賞
NYADC
bronze受賞
第43回ディスプレイ産業賞(2024)
ディスプレイ産業優秀賞 プロモーション・演出部門 受賞

伝統工芸の潜在的な美を探求した、資生堂のウィンドウアート(受賞作品紹介)
在る美(受賞作品詳細)
「Red Dot Design Award 2024」グランプリ、 "東京銀座資生堂ビル"「在る美」が受賞(プレスリリース)

|入賞記録|2024年11月11日 15:00 |ページトップ↑

大西明日香さん(学部3年)が第16回 エイブル空間デザインコンペティションでグランプリを受賞

大西明日香さん(学部3年)が「第16回 エイブル空間デザインコンペティション」でグランプリを受賞しました。
グランプリ作品は11月8日(金)〜10日(日)に スパイラルガーデン(東京青山)にて実寸模型が展示されます。

第16回 エイブル空間デザインコンペティション

|入賞記録|2024年10月28日 14:00 |ページトップ↑

Wtanya Chanvitanさん(2012年修了/源スタジオ)が2024 Spotlight Award、AR Emerging awards 2023 Highly Commended受賞

Wtanya Chanvitanさん(2012年大学院造形研究科修士課程デザイン専攻建築コース源スタジオ修了)による建築スタジオ「Bangkok Tokyo Architecture」が、「2024 Spotlight Award」、ならびに「AR Emerging awards 2023 Highly Commended」を受賞しました。詳細は以下のとおりです。

2024 Spotlight Award 受賞   
受賞サイト
Youtube 受賞時レクチャー

AR Emerging awards 2023 Highly Commended受賞
受賞サイト

Bangkok Tokyo Architecture

Bangkok Tokyo Architecture

Bangkok Tokyo Architecture

House K, 2023, Bangkok, Thailand. Photo by Soopakorn Srisakul.

|入賞記録|2024年10月16日 15:00 |ページトップ↑

設計計画Ⅲ-1講師・平井政俊先生が三原旅客ターミナルのプロポーザルで最優秀(特定者)に選定

設計計画Ⅲ-1講師・平井政俊先生が率いる「オクトパス設計共同体」が「重要港湾尾道糸崎港内港地区三原旅客ターミナル(仮称)新築工事に伴う基本設計及び 実施設計委託公募型建築プロポーザル」で最優秀(特定者)に選定されました。
設備設計は持田正憲先生、構造設計は小西泰孝先生が担当しています。

三原旅客ターミナル

三原旅客ターミナル

プロポーザルに関してはこちらから

|入賞記録|2024年10月 2日 11:00 |ページトップ↑

建築新人戦2024にて松本詩音さんが優秀新人賞を受賞しました

建築新人戦2024にて松本詩音さんが、応募総数1100件を超える中から優秀新人賞を受賞しました。
受賞作品:「富ヶ谷 煙突の家」(設計計画Ⅲ 高橋・針谷コース)

詳細はこちらから

|入賞記録|2024年9月15日 17:15 |ページトップ↑

諸江一桜さんが第11回 POLUS - ポラス - 学生・建築デザインコンペティションにて入選

「第11回 POLUS - ポラス - 学生・建築デザインコンペティション」が7月11日(木)に開催され、登録件数966件、応募作品数610点の中から、
一次審査を通過した5組がプレゼンテーションを行い、本学の諸江一桜さんの作品が入選しました。

入選:
大きな軒先の家 ~軒から軒へ、滴る暮らし~
諸江一桜(武蔵野美術大学)、半田洋久(芝浦工業大学)

第11回 POLUS - ポラス - 学生・建築デザインコンペティション

|入賞記録|2024年8月24日 14:00 |ページトップ↑

第50回東京建築賞に本学科の非常勤講師が受賞しました

第50回東京建築賞に本学科の非常勤講師が受賞しました

HPはこちらから

●戸建住宅部門|最優秀賞
安部邸
一級建築士事務所針谷將史建築設計事務所

●戸建住宅部門|優秀賞
Uの家
株式会社アーキペラゴアーキテクツスタジオ一級建築士事務所

●共同住宅部門|優秀賞
COURT HOUSE 自由が丘
一級建築士事務所奥野公章建築設計室

|入賞記録|2024年7月24日 14:00 |ページトップ↑

« メディア掲載 | メインページ | | 学生生活 »