home > news

2019年7月アーカイブ

真夏のオープンキャンパス2019のお知らせ

真夏のオープンキャンパス2019
真夏のオープンキャンパス2019

8月のコンセプトは「ONE to NEO」。美大進学の一歩目を踏み出した方に対し、教員との個別相談や学科による講義イベント、入試ガイダンスなどを通して、ムサビに関するコアな情報を提供します。
また、各学科の学生作品も展示予定!ムサビの魅力と特長を余すことなくお伝えします。 ムサビの受験を具体的に考えている方は最終確認として、美大に興味を持ち始めた方は判断材料として、8月オープンキャンパスを活用してください。この夏はムサビの学びを深めよう!

開催日程:2019年8月17日(土)~2019年8月18日(日)10:00~16:00
*開場・受付:9:30~*予約不要・入退場自由。どなたでも参加できます。
開催場所: 鷹の台キャンパス

建築学科イベント情報は下記の通りです。

8月17日(土)



【学科説明】3限( 11:50~12:30@2号館 2F 206)
《美術大学にある建築学科》
建築学科が美術大学にあることの意義を紐解きながら、ムサビ建築で学ぶことの魅力と特徴を説明します。
担当教員:源 愛日児 教授

【模擬授業】6限(14:25~15:05@2号館 2F 206)
《身の丈の家...身体から、住宅、建築、都市までをつなげてかんがえよう! 》
ミニレクチャーとドームをつくるワークショップを行います。
担当教員:鈴木 明 教授

「個別相談コーナー」(12号館 B1F 10:00~16:00)
担当教員:源 愛日児 教授、鈴木 明 教授、高橋 晶子 教授


8月18日(日)


【学科説明】3限( 11:50~12:30@2号館 2F 206)
《ムサビ建築と建築設計の仕事》
前半は、ムサビ建築学科の特徴(学科理念,カリキュラム,具体的な作品,入学試験,進路)について説明します。後半は、布施スタジオの建築設計実習の事例を通じて、建築設計の仕事について説明します。
担当教員:布施 茂 教授

【模擬授業】6限(14:25~15:05@2号館 2F 206)
《建築の考え方》
建築のデザインの考え方。地域や風土によって異なる建築。太陽高度や季節・時間の移り変わりなどに着目し、様々な事例を紹介。
担当教員:菊地 宏 教授

「個別相談コーナー」(12号館 B1F 10:00~16:00)
担当教員:布施 茂 教授、小西 泰孝 教授、菊地 宏 教授


詳しくは特設サイトをご覧ください : MUSABI OPEN CAMPUS 2019

|イベント|2019年7月30日 14:58 |ページトップ↑

星野千絵さん(2011年大学院卒/高橋スタジオ)がJIA神奈川デザインアワード2019 優秀賞を受賞しました

学科紹介2020
コバルトデザインの星野千絵さん(2011年大学院卒・高橋スタジオ)がJIA神奈川デザインアワード2019 優秀賞を受賞しました。
https://www.jia-kanto.org/kanagawa/award

|入賞記録|2019年7月23日 18:21 |ページトップ↑

浅利幸男(1994年卒/竹山ゼミ)さん設計の「浜田山の家」のオープンハウスを 8/27(土)に開催します

浅利幸男さん(LOVE ARCHITECTURE)設計の「浜田山の家」のオープンハウスを 8/27(土)14:00〜17:00に開催します。
参加希望の方はfacebookページの建築概論をご覧下さい。
https://www.facebook.com/kenchiku.gairon.mau/

|イベント|2019年7月23日 17:35 |ページトップ↑

小西泰孝教授、高橋晶子教授の設計作品が出展されている「構造展 -構造家のデザインと思考-」が開催されます

小西泰孝教授、高橋晶子教授の設計作品が出展されている「構造展 -構造家のデザインと思考-」が開催されます。

構造展 -構造家のデザインと思考-
会期:  2019年7月20日(土)~10月14日(月・祝)
会場:  建築倉庫ミュージアム 展示室A
     〒140-0002 東京都品川区東品川 2-6-10
開館時間:火〜日 11 時〜19 時(最終入館 18 時)
     月曜休館(祝日の場合、翌火曜休館)
https://archi-depot.com/exhibition/structural_design

|イベント|2019年7月19日 14:07 |ページトップ↑

高橋晶子教授が選考委員を務めた「第14回日本構造デザイン賞」の記念講演会が行われます

高橋晶子教授が選考委員を務めた「第14回日本構造デザイン賞」の記念講演会が行われます。

授賞式・記念講演会
日時:2019年8月30日(金)15:30〜(開場15:00) 懇親会18:30〜
会場:東京デザインセンター B2階「ガレリアホール」
   懇親会:東京デザインセンター 3階「イル・カヴァロ」
   品川区東五反田2-25-19 TEL 03-3445-1121
   記念講演会は入場無料 申し込み不要
主催:日本構造家倶楽部
http://www.jsdclub.jp/index.html

|イベント|2019年7月19日 13:42 |ページトップ↑

布施茂教授が設計した「House in KANNOU」が、 LIVES(VOL.106/8月号)「遊ぶ家、開く家」特集に掲載されました

布施茂教授が設計(布施スタジオ大学院で基本設計)した「House in KANNOU」が、 LIVES(VOL.106/8月号)「遊ぶ家、開く家」特集に掲載されました。
https://www.livesjapan.com/

|メディア掲載|2019年7月18日 10:14 |ページトップ↑

設計計画Ⅲ-1 高橋・針谷スタジオが武蔵新城で公開発表会を行います

SHINJO 設計計画Ⅲ-1 高橋・針谷スタジオ「都市の環境単位」において選抜された作品の公開発表会を、武蔵新城駅近くのPASAR BASEで行います。
どなたでもぜひご来場ください。

日時:7月18日(木)17:50-19:20
会場:PASAR BASE
   川崎市中原区上新城2-7-1

|イベント|2019年7月16日 20:59 |ページトップ↑

原田将史さん(2002年卒業)が「ARCHITECTURE ASIA AWARDS FOR EMERGING ARCHITECTS」を受賞しました

ARCHITECTURE ASIA AWARDS FOR EMERGING ARCHITECTS

ニジアーキテクツの原田将史(2002年卒業)さんが、ARCASIA(アジア建築家評議会)主催のアワード「ARCHITECTURE ASIA AWARDS FOR EMERGING ARCHITECTS」を、「Door House(扉の家)」で受賞しました。
アジアを拠点に活動する45歳以下の若手の建築家に送られる賞です。
https://emergingarchitectsasia.co

|入賞記録|2019年7月16日 13:42 |ページトップ↑

日月会賞の審査・発表が行われました

7/6(土)に「日月会賞」の審査・発表が行われました。
「日月会賞」は当学科同窓会 日月会により、3年生の課題作品を対象に与えられる賞です。今年度も公開審査により賞が選考されました。
それぞれの受賞については下記の結果となりました。おめでとうございます。
また、足をお運びくださったOB・関係者の方々、ありがとうございました。

審査委員長  :林英理子(27期) 
審査員    :岩下泰三(15期)  岩岡竜夫(16期)
        野本哲平(40期)  井手孝太郎(22期)

太陽賞    :前田汐理「縫い道」
満月賞・七夕賞:二又大瑚「綴られていく」
三日月賞   :眞貝悠輝「見えがくれ」
新月賞    :西津尚紀「潜住都市」

|イベント|2019年7月11日 21:06 |ページトップ↑

武蔵野美術大学建築学科 学科紹介2020

学科紹介2020

武蔵野美術大学建築学科 学科紹介2020を公開しています。
こちらより閲覧が可能です。(PDF 2.6MB)

入学試験の詳細については大学ウェブサイト|入試情報をご覧ください。
(入学試験の変更点)

|その他|2019年7月 9日 20:21 |ページトップ↑

「バーティカルレビュー2019夏」が行われました!

バーティカルレビュー2019夏

バーティカルレビュー2019夏

バーティカルレビュー2019夏

7/5(金)に前期設計計画の合同講評会「バーティカルレビュー2019夏」が行われ、 ゲスト・クリティーク 岡﨑 乾二郎 氏の選出によるスプリング賞が決定しました。 選ばれた3人のみなさん、おめでとうございます!

スプリング賞:
「the 3rd place NAKANO」妹尾 毬乃
  (設計計画Ⅱ-1 小規模集合住居)
「AOYAMA ECHO」砥堀 祐希
  (設計計画Ⅲ-1 集積する構造によって劇場のある複合施設を設計する)
「都市を穿つ」松井 陸
  (設計計画Ⅳ 新関コース / 「水」が決める建築)

当日の様子は建築学科Facebookをご覧ください
建築学科Facebook 「バーティカルレビュー2019夏」

|イベント|2019年7月 5日 17:47 |ページトップ↑

« 2019年6月 | メインページ | | 2019年8月 »