home > news

2020年8月アーカイブ

「バーティカルレビュー2020夏」が行われました!

バーティカルレビュー2020夏

バーティカルレビュー2020夏

バーティカルレビュー2020夏

8/28(金)に前期設計計画の合同講評会「バーティカルレビュー2020夏」が行われ、 ゲスト・クリティーク 永山祐子 氏の選出によるスプリング賞が決定しました。 選ばれた5人のみなさん、おめでとうございます!

スプリング賞:
「水の柱」古川 隼也
  (設計計画Ⅲ-1 集積する構造によって劇場のある複合施設を設計する)
「武蔵新城 Co-living」大月 菜子
  (設計計画III-1 都市の環境単位 −武蔵新城−)
「がっこうえん」長谷川 ゆい
  (設計計画Ⅳ これからのオープンスペース −ポストコロナを見据えて−)
「NEBUCHADNEZZAR」砥堀 祐希
  (設計計画Ⅳ 100階)
「Spring −階段がつなぐ自然−」キュウ インガ
  (設計計画Ⅳ 「階段」が決める建築)

|イベント|2020年8月29日 19:30 |ページトップ↑

「バーティカルレビュー2020夏」を開催します

今年度前期開講の各学年設計計画から選抜された 優秀作品の発表会「バーティカルレビュー2020夏」を開催します。
今年度は新型コロナ感染拡大防止の観点から、会場には選抜者のみの参加とし、学内関係者へはYou Tube LIVEでの配信となります。

学外の方で視聴を希望される場合は、
arc@musabi.ac.jp までメールをお送りください。
折り返しURLをお知らせ致します。

バーティカルレビュー2020夏

バーティカル・レビュー2020夏
2020.8.28[FRI]10:00~


ゲストクリティーク : 永山 祐子 氏
武蔵野美術大学客員教授
日時 : 8月28日(金)10時00分~(下記当日スケジュール)
場所 : 8号館321A,B講義室

当日スケジュール
10:00- 設計計画III-1

─ 集積する構造によって劇場のある複合施設を設計する
 小西 泰孝 教授 奥野 公章 講師
─ 建築のタッチ
 源 愛日児 教授 田宮 晃志 講師
─ 神宮前に作るストリートカルチャーの郷土資料館
 菊地 宏 教授 三家 大地 講師
─ グラデーショナル
─ 都市の環境単位-武蔵新城-
 高橋 晶子 教授 針谷 將史 講師

11:45- 建築設計演習Ⅰ

─ 商業的要素を持った開かれた建築
 永山 祐子 客員教授

13:20- 設計計画Ⅳ

─ これからのオープンスペース -ポストコロナを見据えて-
 林 英理子 講師 長谷川 浩己 教授
─ 表現の場
 田原 唯之 講師 土屋 公雄 客員教授
─ 「外包する建築」とは
 増田 信吾 講師 高橋 晶子 教授
─ 100階
 山口 誠 講師 小西 泰孝 教授
─ 地域特有の魅力をひきだすしかけ
 中村 文美 講師 鈴木 明 教授
─ 「階段」が決める建築
 新関 謙一郎 講師 布施 茂 教授
─ オフグリッドの体験学校
 彦根 アンドレア 講師 源 愛日児 教授
─ 石を知り、石から建築を考える
 中川 純一 講師 菊地 宏 教授

15:10- 設計計画Ⅱ-1

─ 玉川上水沿いの住宅
─ 小規模集合住居
 鈴木 明 教授 小澤 祐二 講師 水上 哲也 講師
 山家 明 講師 山村 尚子 講師 山本 大介 講師

16:00- 総評 永山 祐子 氏

|イベント|2020年8月21日 16:00 |ページトップ↑

日本建築家協会「JIA建築年鑑2019-2020」に布施茂教授設計の「House in KANNOU」が掲載されています

2019年度「日本建築家協会優秀建築選100作品」が掲載される「JIA建築年鑑2019-2020」に布施茂教授設計の「House in KANNOU」が掲載されています。
(基本設計は布施スタジオ大学院)

「日本建築家協会優秀建築選2019」100選リスト
http://www.jia.or.jp/resources/news_files/001/139/0000489/i7529M9s.pdf

|メディア掲載|2020年8月16日 08:50 |ページトップ↑

岩穴口 颯音さん・一色 淳之介さん・税所 飛駆さん(学部4年)が仮囲いデザインコンテストで優秀賞を受賞しました。

岩穴口 颯音さん・一色 淳之介さん・税所 飛駆さん(学部4年)による
Studio Horizontal Ⅱが、一緒に考えよう「KOJICHUプロジェクト」 東京の現場を
学生が彩る 仮囲いデザインコンテストで優秀賞を受賞しました。
http://www.zenkenkyoren.or.jp/index/contest/karikakoi/karikakoi.html

|入賞記録|2020年8月 8日 11:00 |ページトップ↑

日月会 緊急学修支援プログラムのお知らせ

ムサビ建築生の学びを止めないために。
日月会では、新型コロナ感染症拡大防止対策の結果として、現役学生のみなさんが、通常の学生生活の変更を余儀なくされ、同時に学生を支えるご家族におかれても様々な障害が生じていることを懸念し、建築学科卒業生の総意の下、学生生活を支援する緊急学修支援プログラムを実施することとなりました。
本会の資金は、日月会会員より預かった日月会運営資金や、建築学科の在学生(学部生、大学院生)を支援するための寄付金であるため、建築学科学生の学修支援を目的として給付します。

2020年8月7日
日月会会長 小津誠一

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日月会 緊急学修支援プログラム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 学修給付券 】
一人あたり、世界堂商品券 10,000円(1,000円券×10枚)

【 給付対象 】
以下の二点を充たす者とします。
1.武蔵野美術大学建築学科 学部および大学院に所属する学修意欲を持つ在学生。
2.日月会の趣旨や活動に賛同し、卒業後は正会員として日月会を支え、同会員や
  現役学生との交流を図る意志のある方。

【 申請申込 】
日月会WEBサイトより、所定のフォーマットに記入し、以下と合わせて申請。
1.小論文
 自身の卒業後や将来の活動目標に関して小論文を提出すること。
 (概ね800字程度。画像、ドローイング等の添付歓迎)
2.画像
 小論文に即した作品やスケッチ等の画像。または課題や自主活動の紹介画像

【 申請申込先 】
日月会WEBサイト内で申請手続

【 申込期限 】
9月7日

【 給付開始予定 】
9月中旬頃

【 詳細情報 】
詳しくは、日月会WEBサイトから確認してください。
日月会 https://nichigetsukai.com

|その他|2020年8月 7日 16:00 |ページトップ↑

WEB OPEN CAMPUS 2020(8月)のお知らせ

8/15(土)・16(日)ムサビ建築を志望する受験生向けWEB OPEN CAMPUSを開催します !

1.オンライン個別進学相談(学部向け)


建築学科の専任教員に相談できるオンライン相談会(ビデオ会議システム ZOOM 使用)を受け付けています

*終了しました

2.Live配信:美術大学にある建築学科(学科説明)

<日時>
8月15日(土)13:00〜13:40
<内容>
建築学科が美術大学にあることの意義を紐解きながら、ムサビ建築で学ぶことの魅力と特徴を説明します。

*終了しました

3.Live配信:ムサビ建築と建築設計の仕事(学科説明)

<日時>
8月16日(日)13:00〜13:40
<内容>
前半はムサビ建築学科の特徴(学科理念,カリキュラム,具体的な作品,入学試験,進路)について説明します。後半は布施スタジオの建築設計実習の事例を通じて、建築設計の仕事について説明します。

*終了しました

4.Live配信:建築の考え方(模擬授業)※事前予約が必要です

<日時>
8月16日(日)15:00〜15:40
<内容>
建築のデザインの考え方。地域や風土によって異なる建築。太陽高度や季節・時間の移り変わりなどに着目し、様々な事例を紹介。

*終了しました

5.ハガキでつくるドーム ワークショップ(模擬授業)

幾何学を応用した「ドーム」の仕組みを学び、各自、ハガキを用いて小さな「ドーム」を組み立てます。
①レクチャーはムービーを視聴(約3分:繰返し視聴可)。
②ドーム組立ては、自宅の机やテーブルで(約40分)。

*ドームづくりの材料と道具(ムービーで説明します)。
❶ハガキ(使用済み)または厚手の紙(ハガキ大)、20枚。
❷ゼムクリップ、40コ。
❸2穴パンチ

動画を見る


6.ムサビ建築 webリンク集
*WEB OPEN CAMPUS(6月)に公開したものです。
http://www.arc.musabi.ac.jp/news/2020/06/web-open-campus-20206.html

|イベント|2020年8月 5日 13:54 |ページトップ↑

« 2020年7月 | メインページ | | 2020年9月 »