建築学科研究室: 2011年4月アーカイブ
建築概論Aのスケジュールを布施スタジオWEBサイトに掲載しました。
建築概論Aスケジュール-----http://studio.fuse-a.com/lecture/2011.html
|特別講義|2011年4月23日 09:21 |ページトップ↑
伊藤友紀(2009年院卒)さんが、
第二回建築コンクールで(愛知県建築士会主催)佳作入選
審査員:中村好文、古谷誠章、伊礼智
建築コンクールWEB-----http://kenchiku-concours-758n.org/
おめでとうございます!
|入賞記録|2011年4月21日 12:08 |ページトップ↑
高橋教授の事務所・ワークステーションで設計した「芦北町 地域資源活用総合交流促進施設」が2011年日本建築学会作品選奨を受賞しました。
同学会作品選集掲載作品のうち特に優れた作品に送られる賞で、今年は12作品が選出されました。
掲載HPはこちら
http://www.aij.or.jp/jpn/design/2011/prize2011.htm
|入賞記録|2011年4月18日 10:52 |ページトップ↑
|学生生活|2011年4月16日 13:35 |ページトップ↑
布施スタジオ(大学院)で基本設計をした「House in ABIKO」の見学会を行います。
日時:4/10(日)11:00?17:00
交通:JR常磐線我孫子駅北口下車徒歩12分
見学希望者は、案内図を送付しますのでメールで連絡して下さい。
布施スタジオ-----http://studio.fuse-a.com/
fuse-atelier-------http://www.fuse-a.com/
|その他|2011年4月 8日 12:27 |ページトップ↑
増田信吾さん(2006年度卒)が、4月1日より新建築社の1階ギャラリーにて開催される、emerging projects 2011に出展します。
日本を代表する若手建築家たちのプロジェクト展です。
新建築4月号にそのプロジェクトが掲載されます。小さな倉庫と作業場の設計です。
http://www.shinkenchiku.net/sk/index.php?_w=tokushu&_x=emergingproject
ぜひ、ご来場ください。
|メディア掲載|2011年4月 1日 16:06 |ページトップ↑
布施スタジオ(大学院)で基本設計をした「House in KAIJIN」が
新建築住宅特集(P.78?P.87)に掲載されています。
新建築住宅特集 (http://www.shinkenchiku.net/jt/)
|メディア掲載|2011年4月 1日 14:15 |ページトップ↑