home > news

建築学科研究室: 2018年9月アーカイブ

村上 慧さん(2011年卒業/土屋スタジオ)が金沢21世紀美術館の展覧会「変容する家」に出展しています

村上 慧さん(2011年卒業/土屋スタジオ)が金沢21世紀美術館の展覧会「変容する家」に出展しています。

東アジア文化都市2018金沢 変容する家

概要:
日中韓のアートと出会うまちなか展覧会
東アジアのアーティスト22組が考える「家」を訪ねて、散歩に行こう!
我々の生きる現代では「家」は一つの社会システムとして構造化されています。建築的・物理的な 「家」は一般化しやすいのですが、表面化しない感情 、慣習や文化全般に融解している「家 」は 、多角的に考察されなければ、その意味を捉えることは困難です。とりわけ、グローバル化によって移動が常態化した今日において、人々の「家」はどこにでも、いくつもあるのか、 あるいはどこにもないのか。この問いを起点に、金沢の街なかに存在する使われていない日常空間を探し出し、日本、中国、 韓国の現代美術作家が「家」をテーマに作品を発表します。

期間:
2018年9月15日(土) 〜2018年11月4日(日)
10:00~17:00 ※会場により異なる場合があります

会場:
金沢市内(広坂エリア、石引エリア、寺町・野町・泉エリア)

詳細は下記サイトよりご覧ください。
東アジア文化都市2018金沢 変容する家

|メディア掲載|2018年9月29日 10:33 |ページトップ↑

増田信吾さん(2007年卒業/高橋スタジオ)が第32回吉岡賞を受賞しました

増田信吾さん(2007年卒業/高橋スタジオ)が第32回吉岡賞を受賞しました。
審査結果と作品2点が住宅特集 2018年10月号に掲載されています。

第32回吉岡賞「リビングプール」 増田信吾+大坪克亘
審査員 西沢立衛 中山英之

新建築 住宅特集 2018年10月号[特集企画] 若手建築家の実践
掲載作品:つなぎの小屋/増田信吾+大坪克亘
     街の家/増田信吾+大坪克亘

詳細は下記サイトよりご覧ください。
新建築 住宅特集 2018年10月号

|メディア掲載|2018年9月20日 09:38 |ページトップ↑

石山和広さん(2005年卒業/宮下・土屋スタジオ)が「The Best of the Best TMA Art Awards」でグランプリを受賞

The Best of the Best TMA Art Awards

石山和広さん(2005年卒業/宮下・土屋スタジオ)が「Tokyo Midtown Award」10周年を記念するパブリックアート恒久設置のコンペ「The Best of the Best TMA Art Awards」でグランプリを受賞しました。
最終審査には小松宏誠さん(2004年卒業/宮下スタジオ)も選出されています。

審査レポートを下記サイトよりご覧いただけます。
「Tokyo Midtown Award」10周年を記念するパブリックアート恒久設置のコンペ「The Best of the Best TMA Art Awards」グランプリを決定する熱き審査会をレポート!
http://www.tokyo-midtown.com/jp/award/award_news/2018/0719_news.html

|入賞記録|2018年9月17日 12:23 |ページトップ↑

上坂 直さん(2017年大学院卒/土屋スタジオ)が第8回 公募 新鋭作家展にて優秀者に選出

上坂 直さん(2017年大学院卒/土屋スタジオ)が第8回 公募 新鋭作家展にて優秀者に選出されました。
約一年の制作活動期間を経たのち、2019年7月に川口市立アートギャラリー・アトリアにて開催予定の〈第8回 新鋭作家展〉で作品発表を行います。

詳細は下記サイトよりご覧ください。
第8回 公募 新鋭作家展
http://www.atlia.jp/exhibition/

|入賞記録|2018年9月17日 12:05 |ページトップ↑

« 建築学科研究室: 2018年8月 | メインページ | | 建築学科研究室: 2018年10月 »