2021年6月アーカイブ
ムサビケンチク 一挙公開(予約不要)
7/3(土),4(日) 9:30-16:00 @8号館3F展示スペース
|イベント|2021年6月26日 09:00 |ページトップ↑
武蔵野美術大学布施スタジオ:https://www.fuse-studio-musabi.com 布施茂/fuse-atelier:https://www.fuse-atelier.com
||2021年6月15日 15:00 |ページトップ↑
武蔵野美術大学建築学科 学科紹介2022を公開しています。
こちらより閲覧が可能です。(PDF 3.5MB)
入学試験の詳細については
大学ウェブサイト|入試情報をご覧ください。
||2021年6月10日 12:00 |ページトップ↑
長谷川ゆいさん(修士1年/長谷川スタジオ)が、「日本造園学会全国大会2021 学生デザインコンペ」にグループで応募し、入賞しました。 ■登録番号 061 長谷川ゆい 武蔵野美術大学大学院 岩切菜月 千葉大学大学院 細川萌 東京農業大学 ■入賞作品掲載 https://www.jila-zouen.org/annualmeeting/12739 ■コンペテーマ: Millennium Memorial Place 風景として継承する災害の記憶 「その場の出来事の記憶」を「記憶の宿る風景」へ 審査委員長:宮城俊作(東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻教授/ PLACEMEDIA) 審査委員:武田史朗(千葉大学大学院園芸学研究院・教授) 審査委員:乾久美子(乾久美子建築設計事務所/ 横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院教授) 審査委員:平岡善浩(宮城大学事業構想学群教授) 審査委員:槻橋 修 (神戸大学大学院工学研究科建築学専攻准教授) 審査委員:赤坂憲雄(学習院大学文学部日本語日本文学科教授)
|入賞記録|2021年6月10日 09:00 |ページトップ↑
畠山鉄生さん(2011年卒/菊地スタジオ)と吉野太基さん(2011年卒/源スタジオ)がUnder 35 Architects exhibition 2021に出展されます。
【出展作品】「河童の家」
【会期】2021年10月15日(金)~25日(月)12:00~20:00
【展覧会場】大阪駅・中央北口前うめきたシップホール
詳細は下記サイトよりご覧ください。
https://u35.aaf.ac/
||2021年6月 1日 11:00 |ページトップ↑