建築学科研究室: 2022年2月アーカイブ
岩穴口颯音さん・三原陽莉さん(高橋スタジオ/大学院1年)、長谷川ゆいさん・オウセツジュンさん(長谷川スタジオ/大学院1年)が「都市デザイン 横浜」展の模型を制作しました。
横浜の代表的なストリート・日本大通りの歩行者空間と沿道の歴史的建造物群を、神奈川大学、関東学院大学、東京都立大学の学生さんと協同制作。
細部まで正確に表現され見ごたえある模型になっています。ぜひお立ち寄り下さい。
「都市デザイン 横浜」展 〜個性と魅⼒あるまちをつくる〜
会期:令和4年3⽉5⽇(⼟) 〜 29 ⽇(⽕)
時間:11:00 - 19:00
会場:BankART KAIKO(横浜市中区北仲通5-57-2 KITANAKA BRICK&WHITE 1F)
料金:⼀般700 円(横浜市内在住:500 円)/⼤学・⾼校⽣:300円
https://www.facebook.com/50yokohamacitydesign/
|その他|2022年2月25日 18:00 |ページトップ↑
令和3年度建築学科卒業生有志による「建築の手がかり展」が開催されます。
高嶋佳樹 高谷竜太 海江田篤 飯島あゆみ 古川隼也
日時:2022年3月4日(金) 〜 6日(日) 10:00 -17:0011:00 -17:00
場所:White Gallery 文京区千駄木2-35-2
https://www.instagram.com/arc_tegakari/
|プロジェクト|2022年2月25日 17:30 |ページトップ↑
若杉陸さん(布施スタジオ/大学院1年)が第28回 空間デザイン・コンペティション『野生のガラス』にて入選しました。 https://www.neg.co.jp/compe/28th/index.html 審査委員長:乾久美子(横浜国立大学大学院教授/乾久美子建築設計事務所 主宰) 審査委員:芝田義治(株式会社久米設計 設計本部) 審査委員:西澤徹夫(西澤徹夫建築事務所 主宰) 審査委員:岸本暁(日本電気硝子株式会社 常務 執行役員 コンシューマーガラス事業本部 本部長) コーディネーター:五十嵐太郎(東北大学大学院教授)
|入賞記録|2022年2月 7日 09:00 |ページトップ↑