home > news

プロジェクト: 2021年10月アーカイブ

11月2日(火) に持田・平井スタジオと信州大学でオンライン交歓ゼミを公開で行います

「クリエイティブな四賀を描く」
~武蔵野美術大学×信州大学 公開オンライン交歓ゼミ~

松本市四賀地区は、自然と町並み、環境と文化などが揃う中山間地域です。
この度、学生が描いた成果をオンラインで発表し、地元の方やご興味のある方にお届けする機会と致します。
また、創造都市論の第一人者である佐々木雅幸先生をお迎えして、中山間地の魅力についてミニレクチャーも頂き、未来に向けたクリエイティブな四賀の姿を一緒に考える場にします。
Zoom でのオンラインイベントですので、どなたでも自由にご参加ください。

■公開オンラインゼミ(一般視聴)
・日時:11月2日(火)18:00~20:00
・プログラム
 第1部 学生による成果発表(18:00~19:00)
 第2部 ミニレクチャー及び四賀地区の魅力と未来についての意見交換
    (19:00~20:00)
・共催:武蔵野美術大学「設計計画Ⅲ 学びと仕事の共同体」
    信州大学「松本市の魅力発見ゼミ」、松本市
・発表者(武蔵野美術大学 設計計画Ⅲ 持田・平井スタジオ)
 新井 未知瑠
 奥田 涼太郎
 広瀬 了
 吉川 布記

申込は、松本市のHPを確認し、メールでの申し込みになります。
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/kurasi/tiiki/tiikidukuri/senta-indx/shigaonlineseminar.html

|プロジェクト|2021年10月28日 17:00 |ページトップ↑

« プロジェクト: 2021年4月 | メインページ | | プロジェクト: 2022年2月 »