その他: 2014年9月アーカイブ
「設計計画Ⅲ-2」土屋・瀧スタジオが「THE MIRROR」展覧会セミナーにて公開プレゼンテーションを行います。
設計計画Ⅲ-2 土屋・瀧スタジオ
東京散歩「場所のもつ記憶と力」
日時: 11月1日(土) 18:15開演(18:00開場)
会場: THE MIRROR 2階レクチャールーム
出演: 土屋公雄 瀧健太郎
価格: 1,200円(1日入場券 A+B:2000円分相当を含む)
販売枚数: 限定25枚
詳細は展覧会サイトをご覧ください。
THE MIRROR:http://the-mirror-ginza.com/event/tms_16/
|その他|2014年9月24日 10:12 |ページトップ↑
伊藤友紀さん(2008年布施スタジオ/大学院修了)が「Under 35 Architects exhibition 2014」に出展しています。
ぜひご覧ください。
【会期期間】 2014年9月4日(木)~10月4日(土)10:00~18:00(計25日間)
日曜・祝日休館 ※9月6日(土)/9月13日(土)のみ20:30まで開場
【展覧会場】 大阪・南港 ATC ODPギャラリー(大阪市住之江区南港北2-1-10)
【出展建築家】伊藤友紀、岩田知洋・山上弘、植村遥、魚谷剛紀、
高栄智史、長谷川欣則、 細海拓也 (新人建築家7組)
Under 35 Architects exhibition 2014 :
http://u35.aaf.ac/
|その他|2014年9月15日 09:32 |ページトップ↑
木村恒介さん(2007年卒/土屋スタジオ)が 9 月 4 日(木)よりLIXILギャラリーで開催される クリエイションの未来展 第1回 清水敏男監修 「 木村恒介展 - エーテルの呼吸 - 」にて展示を行います。
ぜひご覧ください。
会期:2014 年 9 月 4 日(木)〜 2014 年 11 月 24 日(月)
※毎週水曜日、11 月 23 日が休館日となります。
会場:LIXILギャラリー
〒 104 - 0031 東京都中央区京橋 3 - 6 - 18
東京建物京橋ビル LIXIL GINZA 2F
開場:10 時〜 18 時 入場無料
トークショウ : 10 月 3 日(金) 19 時〜 20 時
土屋公雄(彫刻家)×清水敏男(アートディレクター)×木村恒介(アーティスト)
※予約不要
LIXILギャラリー
http://www1.lixil.co.jp/gallery/contemporary/detail/d_002918.html
KOHSUKE KIMURA WEB SITE
http://www.geocities.jp/kimurakohsuke/
|その他|2014年9月11日 10:22 |ページトップ↑
「Timberize TOKYO 2020(略称TT2020)」に、高橋教授(ワークステーション)と高橋スタジオ院生(M1白石拓郎、鈴木直)が共同で出品します。
2020年の東京オリンピックを契機とし、都市木造というコンセプトのもと、これからの東京のあるべき姿の一つを描き出す展覧会です。
ぜひ足をお運びください。
Timberize TOKYO 2020
開催期間/2014年9月5日(金)~15日(月・祝)
開催時間/11:00~20:00(初日は19時まで)
入場料/無料
場所/スパイラルガーデン(スパイラル1階・東京都港区南青山5-6-23)
主宰/NPO法人team Timberize
http://www.timberize.com/
デザイン作業ドキュメントは高橋スタジオブログとfacebookを御覧ください。
http://www.wstn-arch.com/takahashistudio/
|その他|2014年9月 3日 09:43 |ページトップ↑