今年度前期開講の各学年設計計画から選抜された 優秀作品の発表会「バーティカルレビュー2018夏」を開催します。

バーティカル・レビュー2018夏
2018.7.6[FRI]10:00~
ゲストクリティーク : 武井 誠 氏
建築家 武井 誠 + 鍋島 千恵 / TNA共同主宰
日時 : 7月6日(金)10時00分~(下記当日スケジュール)
場所 : 8号館308講義室
当日スケジュール
10:00- 設計計画III-1
─ 歴史的集落を未来につなげるビジターセンター
─(仮称)花咲山公園と寺坂棚田を繋げる提案
菊地 宏 教授 三家 大地 講師
─ 集積する構造によって大学キャンパスを設計する
小西 泰孝 教授 奥野 公章 講師
─ Kodaira 2062
鈴木 明 教授 常山 未央 講師
─ 建築のタッチ
源 愛日児 教授 笹口 数 講師
11:45- 建築設計演習Ⅰ
─ 患者と家族のための宿泊複合施設
横河 健 客員教授
13:00- 設計計画Ⅳ
─ 動物園
彦根 アンドレア 講師 源 愛日児 教授
─ 日常的な構造のリノベーション
河内 一泰 講師 菊地 宏 教授
─ ホニャララ museum park
林 英理子 講師 長谷川 浩己 教授
─ 時代を超えた表現の交差
田原 唯之 講師 土屋 公雄 客員教授
─ 場所性をつくる ー敷地のリノベーションー
増田 信吾 講師 高橋 晶子 教授
─ ぎりぎりの建築 ー建築と構造の統合ー
近藤 哲雄 講師 小西 泰孝 教授
─ かたちの原理 ダイアグラム・パターン・アルゴリズム
柄沢 祐輔 講師 鈴木 明 教授
─ 「秩序」が決める建築
新関 謙一郎 講師 布施 茂 教授
14:50- 設計計画Ⅱ-1
─ 玉川上水沿いの住宅
─ 小規模集合住居
高橋 晶子 教授 伊藤 寛 講師 藤田 修司 講師
水上 哲也 講師 山村 尚子 講師 山本 大介 講師
15:45- 総評 武井 誠 氏
|イベント|2018年7月 2日 19:55
|ページトップ↑