home > news

明治神宮鎮座百年祭を記念し「神宮の杜芸術祝祭/気韻生動」彫刻展が開催されます。

「神宮の杜芸術祝祭/気韻生動」に本学 建築学科 客員教授の土屋公雄先生が参加します。

展示空間は、日光東照宮の修復や伊勢神宮を造営された建築家・大江新太郎による重文の宝物殿で、建築もさることながら、内部空間の造りや展示ケース自身が大変見応えのあるものです。
展覧会入場は無料となっておりますので、お気軽にお越しください。

会場:明治神宮 宝物殿(中倉)
会期:2021年3月25日(木)〜 2021年5月30日(日)
休館日:木曜日(但し3/25、4/29は開館)
時間: 10:00~16:30 ※最終入館は閉館時間の30分前まで
入場: 無料
https://jingu-artfest.jp/kiinseido/

参加アーティスト:平櫛田中、澄川喜一、深井隆、舟越桂、土屋公雄、宮島達男、三沢厚彦、棚田康司、須田悦弘、保井智貴、名和晃平、土屋仁応、secca、小林正人、原良介

※宝物殿の改修工事に伴い、展覧会開催中敷地内の一部が工事中となります。お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

|イベント|2021年3月19日 11:30 |ページトップ↑

« 池田良子さん(2005年卒業)がオウケンワールドトーク#3に出演します | メインページ | NHK WORLDで放送されているDESIGN TALKS plusに、増田信吾さん(2007年卒/高橋スタジオ)[増田信吾+大坪克亘]が出演します。 »