home > news

建築学科ワークショップ 訪問教授ピーターリンチ氏「House with Lateral Dimension」のお知らせ

訪問教授ピーターリンチ  スケジュール

建築学科ワークショップ「House with Lateral Dimension」(側面に生じる次元を持つ普通の住宅)
対象 : 大学院1年、建築の境界または身体に関わる卒制に取組む4年生
会場 4年源スタジオ室(8-307講義室)
  
11月19日(木)     11 : 00~12 : 00ワークショップについての説明会

11月24日(火)  14:40~17:50 ミニレクチャー2題(14 : 40~16 : 10)
                                "Introduction to the Workshop 'House with a Lateral Dimension'"
                                "Architecture and Freedom: Examples from Alvar Aalto's Work"
           Lynch教授によるチュートリアル
11月25日(水)  10:00~12:10 Lynch教授によるチュートリアル
11月26日(木)  10:00~12:10 Lynch教授によるチュートリアル
11月27日(金)  10:00~12:10 講評会
                           14:40~16:10 特別講義「Peter Lynch presents his work」 
                    会場 美術資料図書館102講義室
                           18:00~パーティ会場 12号館8階談話室MAU
11月28日(土)  11:00~15:00 大学院2年希望者へのチュートリアル


ワークショップの様子をブログで公開中。



ピータ・リンチ氏について

1984年にクーパーユニオン建築学部を卒業後、建築家スティーブンホールの設計事務所においてイタリア・ベニスの劇場"Palazzo del Cinema"計画、都市計画"Edge of City"等のプロジェクトアーキテクトとして勤務し、その後1991年にニューヨークにて個人活動を開始しました。
2006年には共同主宰によるSTUDIOTHEMを設立し、1996年-2005年までクランブルックアカデミーオブアートの建築大学院長。
2004年にアメリカローマ賞2005を受賞するとともに The Architectural League of New Yorkから"Emerging Voice"に選出。
現在はニューヨーク市立大学建築学部客員教授として設計スタジオを持たれています。

主な作品 : インダストリアリストの家(深?、中国)、 ニュージャージー州ピーターソンの野外劇場、クランブルックアカデミーフェスティバル(スティールとPVDF による取り外し可能な舞台の提案)、竹とコンクリートによる新しい建築方法ならびに都市計画とプランニングに関する新しい方法の研究。

|プロジェクト|2009年11月12日 08:37 |ページトップ↑

« 布施教授が「ドローイング ―思考する手のちから―」シンポジウムに参加します | メインページ | 第五回武蔵野美術大学建築学科 芦原義信賞記念講義「天守の歴史とその復元」 (第五回受賞 木岡敬雄氏) のお知らせ »